日本防菌防黴学会

学会のご案内

関連情報

  • English

日本防菌防黴学会誌

Vol.53,No.10 (2025)

  • 総説
  • [ 要約 ]
  • 日本防菌防黴学会・学会賞受賞論文
    防菌防黴剤(各種殺菌消毒剤,天然物系ならびに合成系抗菌剤等)による微生物制御に関する総合的研究
  • 元・近畿大学 坂上 吉一…313
講 座
  • 講座
  • [ 要約 ]
  • 薬剤耐性(AMR)対策-最新情報をふまえて-
    [4]ウイルス感染症におけるAMR対策
  • 大阪公立大学大学院医学研究科 公衆衛生学 加瀬 哲男…329
  • 講座
  • [ 要約 ]
  • MALDI-TOF MSによる微生物の迅速同定
    [4]シーケンスに頼らない種同定を目指して
    〜酵母におけるMALDI-TOF MS迅速同定の現状と課題〜
  • 国立研究開発法人理化学研究所 バイオリソース研究センター微生物材料開発室 遠藤 力也…333
  • JMoC和文ダイジェスト
  • 牛コロナウイルス検出のためのウイルスタンパク質のトリプシン消化ペプチドによるMALDI-TOF MS解析
  • 国立医薬品食品衛生研究所 衛生微生物部 林 克彦,大屋 賢司…341
    吉成 知也,廣瀨 昌平
    大西 貴弘,渡辺麻衣子
    工藤由起子
    明治薬科大学 薬学部 清水 創太,森田 雄二
    麻布大学 獣医学部 田原口智士
    宮崎大学 産業動物防疫リサーチセンター 目堅 博久
    東京農工大学 農学研究院動物生命科学部門 谷口 隆秀
  • 低濃度二酸化塩素ガスによるBacillus atrophaeusおよび
    Geobacillus stearothermophilusの新規殺菌法
  • 湘南医療大学薬学部環境衛生薬学研究室 曾川甲子郎,加藤 英明…343
    大幸薬品株式会社研究開発センター たぎし英彰,柴田 高
    三浦 孝典
  • 一般家庭で洗濯した衣類に付着している細菌叢の解析と衣類吸着菌の単離
  • 関西大学化学生命工学部生命・生物工学科/
    パナソニック株式会社くらしアプライアンス社 奥田 裕暁…345
    関西大学化学生命工学部生命・生物工学科 野田 浩史,松村 吉信
    パナソニック株式会社くらしアプライアンス社 池水 麦平,脇田 克也
  • 塩化カルシウムの潮解性に誘発された次亜塩素酸カルシウム製品からの気体状次亜塩素酸の揮発
  • 三重大学大学院生物資源学研究科 大村 蒼志,福﨑 智司…347
    株式会社ピュアソン 関 秀行,石川 真美
図書紹介『エッセンシャル 応用微生物学』
…土戸 哲明…296
会報
…350
カレンダー
…和文目次裏

<English> Vol.53,No.10 (2025)

  • General Review
  • Society Award Study General research about microbial control by antibacterial agents(several disinfectants, natural and synthetical antibacterial agents)
  • …by Yoshikazu SAKAGAMI…313
  • Lecture
  • Countermeasures against AMR (Antimicrobial Resistance) - Based on Latest Information-
    (4) Control of AMR at viral infections
  • …by Tetsuo KASE…329
  • Lecture
  • Rapid Identification of Microorganisms by MALDI-TOF MS
    (4) Toward species identification free from nucleotide sequencing
    -current status and challenges of the rapid identification by MALDI-TOF MS for yeasts-
  • …by Rikiya ENDOH…333
  • Japanese digest of JMoC
  • MALDI-TOF MS analysis for detection of bovine coronavirus with tryptic peptides from viral proteins
  • …by Katsuhiko HAYASHI, Kenji OHYA, Tomoya YOSHINARI, Shouhei HIROSE,
    Souta SHIMIZU, Yuji MORITA, Takahiro OHNISHI, Maiko WATANABE,
    Satoshi TAHARAGUCHI, Hirohisa MEKATA,Takahide TANIGUCHI,
    AND Yukiko HARA-KUDO…341
  • Novel sterilization method of Bacillus atrophaeus and Geobacillus stearothermophilus spores by low concentration chlorine dioxide gas
  • …by Koushirou SOGAWA, Hideaki TAGISHI, Hideaki KATO, Takashi SHIBATA, AND Takanori MIURA…343
  • Bacterial flora analyses and isolation of adhesive bacteria on fabrics washed by home laundry
  • …by Hiroaki OKUDA, Hirofumi NODA, Mugihei IKEMIZU, Katsuya WAKITA, AND Yoshinobu MATSUMURA…345
  • Volatilization of gaseous hypochlorous acid from calcium hypochlorite product induced by the deliquescent property of calcium chloride
  • …by Soshi OMURA, Hideyuki SEKI, Mami ISHIKAWA, AND Satoshi FUKUZAKI…347
Society Activities
…350
Calendar
…Reverse Page of the Contents in Japanese